
山菜づくし わらび、こごみ、タラの芽
季節のものが食卓にならぶことは 田舎育ちの私には実家にいた時ごくごく当たり前でした。 それがいつの間にか贅沢やなぁと思うようになりました。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザ […]

歯磨きするようにワークをしよう 呼吸と姿勢の1dayセミナー@ミライマ
日々の暮らしの中に小さなワークをいれていくことで、 体温をあげて、姿勢を整えて、いい呼吸が自然にできていくことを目指しています。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバ […]

ハロを見た 自然とつながる居場所を日常に
寝不足の昼下がりにボッ〜としながら庭で考えていて ふと見上げたら太陽のまわりに虹ができてました。 ハロ(日暈ひがさ)っていうらしいです。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザー […]

拓朗亭 亀岡で美味しい蕎麦を食べたい
娘の中学卒業でお祝いご飯を食べに行きました 亀岡で美味しい和食が食べたいと思ったらおすすめしたい 無国籍そば懐石のお店 拓朗亭 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマの 住まい方アドバイザー中西千 […]

私はシンプルに世界を見ている
美術館やギャラリーに時々行くんですが、 いつもいいものを観たいなと思っています。 絵を描いたり、ものを作ったりといった創ることはできなくても、 観たり、感じたり、聴いたりといった受け取り側には […]

大人ってすっごい人やと思ってた
中学最後の日、卒業式の朝も バダバタバタバタ〜 この子らしい後ろ姿やなぁと思う朝でした。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室 住まい方アドバイザー中西千恵です。 &nb […]

風土に根ざしたハム、ソーセージでドイツ気分
白山の麓のお店のお土産をいただきました。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室 住まい方アドバイザー中西千恵です。 ホロホロお肉は塩がほどよく旨味がギュッと […]

鳥命ちょっと救助
ゴーン なにごとー! ギャー 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室 住まい方アドバイザー中西千恵です。 自宅で仕事をしていた日でした。 大きな音にびっくりして吹き抜けの2 […]

the Farm UNIVERSAL 家の居心地と植物
先日、観葉植物を見に行きました。 どうも殺風景な気がする個室の窓辺に置く用です。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室 住まい方アドバイザー中西千恵です。 […]

日本の色-吉岡幸雄の仕事と蒐集 展 彩のある暮らしのヒント
自分の住む世界を、どれくらいの色を意識して暮らしてるだろう 京都の細見美術館で開催中の特別展 「日本の色-吉岡幸雄の仕事と蒐集-」展を観てきました。 https://www.emuseum.or.jp/exhibitio […]