住まい方アドバイザー 中西千恵のブログ

category
日々暮らす

2021年10月01日

栗のおかげ

里山サテライトオフィス、ミライマで栗がたくさん実ったので 丸ごとゴロンゴロンと贅沢に栗を入れて栗ご飯を炊きました。 京都の建築設計事務所 FORMAフォルマ 住まい方アドバイザー 中西千恵です。 ずっと栗ご飯でもいいわー […]

2021年09月22日

暮らす街の魅力 基準地価の発表

基準地価の発表があったようですね。 住宅地の上昇地点の傾向から、新聞記事にこう書いてありました。 「在宅時間の増加で、通勤時間にとどまらない暮らす街の魅力にこだわった住宅選びのニーズが増す」 家の中の環境だけじゃなく、家 […]

2021年09月15日

亀岡市でも、みんなでフードドライブ

我家もありますが、あなたの家にも眠っていませんか。 家で食べきれない食材や、いただいたけど家では食べない食品 京都の建築設計事務所 FORMAフォルマ住まい方アドバイザー 中西千恵です。 決まったもの使ってるし使わないな […]

2021年09月04日

サポートしながら、自分らしさを持って、仕事をするための3ルール

私たちがメンバーになっているコワーキングにオンラインのTV番組があります。書道家まりちゃんがパーソナリティの「まりこの部屋」に出演させてもらいました。 テーマは【サポートしながら、自分らしさを持って、仕事をするための3ル […]

2021年09月02日

サポートしながら、自分らしさを持って、仕事をするための3ルール

私たちがメンバーになっているコワーキングにオンラインのTV番組があります。書道家まりちゃんがパーソナリティの「まりこの部屋」に出演させてもらいました。 テーマは【サポートしながら、自分らしさを持って、仕事をするための3ル […]

2021年09月01日

サポートしながら、自分らしさを持って、仕事をするための3ルール

私たちがメンバーになっているコワーキングにオンラインのTV番組があります。書道家まりちゃんがパーソナリティの「まりこの部屋」に出演させてもらいました。 テーマは【サポートしながら、自分らしさを持って、仕事をするための3ル […]

2021年08月26日

アイデアがひらめきやすい環境

2021年夏休みの日 スタカ湖キャンプ場3日目 早朝起床、テントから出たとたん、竿を持って釣りをしたテルさん、 ヒット!釣れる気がしたそうです。 目の前に魚が釣れる水場があるなんて釣り好きには最高のロケーションなんでしょ […]

2021年08月24日

宇宙に思いを馳せる気持ちになりました

2021年夏休みの日記 スタカ湖キャンプ2日目 キャンプに来たら必ず早起きします。山、空、木々、そして湖、そして鳥の声、少しずつ空が明るくなっていく気持ちよさはなんとも言えません。 湖畔散歩のあとは、他のキャンパーの方と […]

2021年08月23日

ワーケーションしてみました!

2021年夏休みの日記 1日目 ワーケーションとは、「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語。観光地やリゾート地でテレワークを活用し、働きながら休暇をとる過ごし方。(Wikipedia) 今年の夏休みはワーケーショ […]

2021年08月04日

夫婦2人暮らし4日目のこと

娘が福岡へ行き、2週間も2人暮らしなのは子供が産まれてから初めてのことです。 お腹すいたー!と、言う人がいないことをいいことに仕事をしていたら料理担当がテルさんになりました。 今日の夕ご飯は何ですか? いただきもののイカ […]