
陶器とガラスがコラボした作品展
藤平三穂さんと鞠川恵子さんの二人展 ー陶とガラス絵ー 2019.11.26-12.01 今日は三穂さんがいらしてよかったー(^^)/ ちょうどこれからの季節にあわせてクリスマスの作品も展示されていて、 […]

亀岡 出雲大神宮と出雲庵の十割そば
可愛っー♪いちょうやもみじの落ち葉で♡、出雲神社は縁結びの神さまなんですよね。 えんむすびまつり:毎月第四日曜日 午後2時 紅葉は、先週末の11月15日〜17日にラ […]

組紐(くみひも)「いち、に、さん、し」単純な繰返し。だからこそフッと違うこと考えたとたんに間違いそうになる~
見てください!! いいでしょ~~~、めちゃ気に入ってます。 日本の伝統工芸、着物を着るときに最後にキュッと締める帯締めが組み紐なんですよね。普段着物を着る方はなじみ深いものなんでしょうが、こうしてブレスレットや小 […]

miraima ミライマの美味しいおやつ相談
オープン日におやつをお願いしたのは、ベジフル発酵ダイニングのさっちゃんことみやはらさとこさん。 私たちがメンバーになっているシェアオフィス、「コラボオフィス E9」で、たまたまタイミングよくさっちゃんのおやつをい […]

栗は冷蔵庫のチルド保存で甘さ数倍ー♪
毎年、この時期になると里山の家で栗拾いができて、こんなイガグリに大きな栗が3コも入ってるのです。栗拾いって亀岡にきて初めてするようになったことの一つなんですが、結構面白いです。 とったら新鮮なうちに早く食べたほう […]

スピードパスからEneKey(エネキー)へ変更
写真上がENEOSで使っていたスピードパス、写真下がEneKey(エネキー)です。ガソリンスタンドで、スピードパスからEneKey(エネキー)への変更はあっという間!必要なのはクレジットカードと免許証だけで […]

入亀(いりがめ)歴24年、漫画『ナマの亀岡』が笑える〜
『ロンドンに次ぐ霧の街 亀岡』 かめおか霧の芸術祭の拠点として、昨年オープンしたKIRICAFE キリカフェ周辺で、9月28日、29日に、『KIRI マルシェ』が開催♪ 初日の夕 […]

思わず深〜い息をしたくなる里山で仕事をしてみました。
明日が彼岸明けの9月25日の里山は、彼岸花が田んぼの真ん中やあぜ道に満開。 あーいい氣持ち~思わずいいたくなる、めちゃめちゃいいお天気です。 家の前の […]

亀岡市神蔵寺の寺CAMP(寺キャン)。寺ヨガに参加ー♪
亀岡市の神蔵寺で三連休の15、16日に寺CAMP(寺キャン)というアウトドアイベントがあったようなのです。今年初開催らしく、どおりでまわりの人に聞いてもみんな知らなかったです(笑)案外こういったイベントって […]

「神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテスト」10人のジャズの世界を楽しめる!
冬から夏まで行っていた呼吸と姿勢の講座からつながったみなさんと、ジャズシンガーの高橋由佳さんの応援に行ってきました。由佳さんも呼吸と姿勢の講座のメンバーなのです。 140名の応募 […]