いつか合気道の道場を設計したい
建築家のブログ

category

-2019.10.26-

多拠点で働く

7月から京都駅近くにシェアオフィス(collabofficeE9)を借りる事になりました。

自宅アトリエ、桂坂事務所、実家MIRAIMAと4つ目の働く場所となります。

事前に何処で仕事する?と考えるのも楽しいひと時^^

 

こんにちは京都の設計事務所FORMA建築研究室

建築を通して円満を伝える 合氣道建築家 中西義照(てる)です^^

 

 

最近、固定した事務所の必要性に疑問が感じる事が多くなってきました。

仕事の形態や取り巻く状況、コミュニケーションツールの変化のせいかもしれません^^

 

開設時は事務所を開設する時には事務所登録が必要なので事務所の場所を決める必要があり、地域で仕事をするうえでは事務所が存在することが安心感につながるだろうという理由で自宅を事務所にしていました。

 

その後、プライベートと仕事を分けたいと思うようになり自宅とは別の事務所を借りてそこを拠点とするようになりました。

 

そして今年の7月知人の紹介で内覧会に参加したシェアオフィスを借りる事になりました。

多くの起業家や士業、その他沢山の業種の経営者たちと交流のあるオフィス。

ここに居る事が良い氣がして入居。

 

更に、FORMAouchiBASE MIRAIMA が先日オープンしてこちらも仕事のできる環境を整えています。

二人の事務所なのにこんなに場所が必要かというとそうでもありません。

 

そこで桂坂事務所は卒業することにしました。

 

結局以前と変わらず、三つの場所間を動きながら仕事をするスタイルです^^

 

これからは設計の仕事を更に分化して、必要とされている方に提供できたらと考えていて京都から近畿、さらに少し広い地域での仕事もやっていこうと考えています。

 

そうなると固定した事務所の必要性は更に薄まると感じています。

 

事務所には電話とFAXを引いてデスクトップPCと思い込んでいたのに今ではノートPCとWIFIがあればどこでも仕事が出来ます。

打合せや監理だって便利なアプリを使えば効率よく以前にもまして意図も伝達できるようになってきました。

 

これからの働き方どうなっていくのか!

旅する建築家というのも面白そうですね^^

 

フリーランスの方にとっては働き方以外にも住み方にも広がりが出てきそうです。

空家問題もありますがそんなところの活用も兼ねて多拠点で住みながら仕事というライフスタイル。

 

季節毎や週単位で移動する暮らしと仕事というのも面白いかもしれません。

 

子育ての間は無理かもしれませんが(いや教育も従来とは違った学び方になるかも!)

究極はキャンピングカー暮らしですね! 笑笑

 

妄想は楽しいです^^

SNSもぜひご覧ください^^

 

【ツイッター】 → @forma_nkns

主に合気道の稽古備忘録とつぶやき お気軽にフォローお願いします ♪

 

【インスタグラム】→ formankns

HP事例 には掲載していない写真もアップしています。

是非フォローお願いします ♪

 

【ピンタレスト】→ https://www.pinterest.jp/nknskn/

部屋ごとに分けてピンしているのでイメージの参考に使ってくださいね^^

 

そして、相談したいと思われた方、話してみたいと思われた方は

【お問い合わせの方はこちらからどうぞ】

 

 

FB、ツイッター、インスタグラム、ピンタレストに直接メッセージでもOKです

お待ちしております。