住まい方アドバイザー 中西千恵のブログ

category
FORMAの仕事レポート

2018年04月29日

亀岡の里山で古民家リノベーション 古さと新しさがうまくミックスされながら引き継がれていくことが増えるといいなと思います。

  古いところと新しいところがうまくミックスした住まいは、もう少しで完成です。     いい具合だなあと思います。きしんでいた床や襖は貼り直し、天井や柱や建具、いいものはきれいにして使う。     リノベーションしてここ […]

2018年04月28日

日々をご機嫌に暮らすために、何が目に入っていますか。

  京都東山の静かな住宅街に、Mさんち「うちんく」はあります。   『うちんく』   道路に面した緑のスペースが、今ちょうど花が咲いたり新芽がでたり大きく育ってきてて、「道にはみ出しているとこ切ったほうがいいかなー」とご […]

2018年04月26日

QRコードを入れて「中西千恵」の名刺を作ります。

  例えば。   iPhoneのカメラアプリでフツーに写真を撮るだけで、QRコードが読み込める。   ヘェー! ホー! そーなんだー!   って思う人が少しでもいらっしゃったらうれしいです(๑>◡<๑)     私 […]

2018年03月15日

家が欲しいんじゃなくて、楽しみのある暮らしがしたい。

  自分の世界観なんてどうやって作るんだ?って思うけど、シンプルに3つに分けて考えるといいらしい。好きなこと、得意なこと、やるべきこと。   好きなこととは、夢中になれること、情熱を注げること。   得意なこととは、人よ […]

2018年02月23日

卒業生を送りだす先生からのエール

  先生達は、こうして毎年たくさんの卒業生を送り出していらっしゃるんでしょうね。   「中学へ行っても頑張って!あなたたちなら大丈夫。でも何か困ったことがあったら相談しにおいで。」   先生 […]

2018年02月15日

京都市・亀岡市 薪ストーブやペレットストーブを設置したい方へお知らせ。

先日薪ストーブ屋さんと打合せを行ったのですが、京都市や亀岡市、南丹市等で(ほかにもいくつかの自治体で)、ペレットストーブや薪ストーブの助成があるので設置しようと思う方はお住いの各自治体で確認してみてくださいね。   京都 […]

2018年02月08日

そよ風の家 暮らしの撮影に思うのは「家が好き」

  昨年5月に引っ越されたTさんち。私たちの撮影のお願いを快く引き受けて下さって今日の撮影となりました。カメラマンはいつもお世話になる伊藤さん。   真冬の撮影だけど、空気集熱式ソーラーシステムの「そ […]

2018年01月31日

誤って自宅の壁を壊したときにも火災保険の補償範囲になることがあるんですよ。

京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室の住まい方アドバイザー中西千恵です。     今日は月に一度のファイナンシャルプランナーの伊東さんと打ち合わせでした。個人的にも我家の家計 […]

2018年01月29日

子ども部屋の変化 築6年の暮らし。

  家ってできた時の様子より、暮らしのあるリアルな様子が見てみたいしとても気になります。   ここはどうする、これでよいかな、こうしたらもっといいね。そんなワクワクしながら考えた家がやっとできたー! […]

2018年01月26日

一人暮らしの家、一人サイズの一軒家。

  1人サイズの一軒家。 もしあなたが、「自分のための家」をつくるならどうしますか? ワクワクしませんか。 [Tiny House]一人サイズの一軒家のページはこちらです。     実は、、、 Sさんの家のプランはほぼお […]