category
-2021.9.10-
耐震改修 工事
只今、絶賛耐震改修工事中の現場の監理に行ってきました。
工事は地元の 倉昇工務店さん。
耐震改修は考え方を理解し慣れている工務店さんにお願いしています。

外部の足場内では屋根工事と外壁改修の真っ最中。
category
-2021.9.10-
只今、絶賛耐震改修工事中の現場の監理に行ってきました。
工事は地元の 倉昇工務店さん。
耐震改修は考え方を理解し慣れている工務店さんにお願いしています。
外部の足場内では屋根工事と外壁改修の真っ最中。
category
monthly archive
new
「うちは2000年代に建てた家だから大丈夫」というのは、本当にそうでしょうか? 2018年に発生した大阪北部地震では、震源に近いエリアで大きな揺れがあり、多くの住宅で被害が出ました。 その後、「うちの家、大丈夫だろうか? […]
住宅医スクールをスポット受講しました。 年間プログラムを確認しながら、新たに追加された講習やアップデートされた内容を事前にチェックし、必要に応じてスポット受講しています。設計者としてのスキルを維持し、技術を更新し続けるた […]
空いた時間や、気持ちを切り替えたいときに訪れたくなるのは、やはり居心地よく、気持ちよく過ごせる場所です。住宅設計の仕事をしているからか、街の中でもそうした場所に自然と目がいきます。 先日、時間を過ごしたのは「京都会館(現 […]
小さな循環づくり 【雨水タンク】が出来ました。 使った部品の備忘録です。 部品選択と経路の設計を行い部品を発注 部品到着後、取付は一時間程 スムーズに事が運び完了です。 使用部材は以下の通りです。 ☐タンク:IBC コン […]