いつか合気道の道場を設計したい
建築家のブログ

category

-2018.12.25-

「螺旋階段で魅せる空間づくり 」 螺旋と言っても意図によって素材やデザインは様々

こんにちは、京都の設計事務所FORMA建築研究室

「建築を通して環境と人の円満な関係を伝える 合気道建築家」 中西義照(〇てる〇)です。

 

WEBメディアのHomify の記事

 

「螺旋階段で魅せる空間づくり」に

 

FORMAで設計させていただいた事例が取り上げられました。

 

以前から階段については思い入れがあります。

何故か?

 

機能以上の場としての可能性(潜在能力がある)。

建築の中での装置としての多様性に惹かれている。

というのが現在の自分の中での思いです。

 

 

 

過去記事に階段については色々書いていますのでご参考までに^^

「階段のカタチ 1」

「階段のカタチ 2」

「階段のカタチ 3」

「階段のカタチ 4」

「階段のカタチ 5」

「階段の利用方法」

「階段の広い空間5選 豊かな暮らしを生む階段」 特集記事掲載

 

そんな中での螺旋階段は小さく取る事が可能なミニマムな階段だと言えます。

ミニマムな分、塊としてとらえたり、カタチから想起されるイメージを造形に込めやすい存在でもありますね。

 

設計の事例は 上方からリボンがハラリと垂れ下がりリボンに光が写る光景をデザインしたもの。

支柱は細く、踏板も薄くしたいので素材は鉄を選択して設計しました。

 

ライターさんの記事タイトルも「オブジェのように愛でる」と書いていただき意図が伝わったようでうれしく思います。^^

そして物の搬入の為には吹き抜けを使うという洞察もさすがといったところです。

 

いつもと違うデザインをするにはハードルが色々とあるので毎回同じように設計作業は進みませんがその都度新しい風景に出会え、お施主様にもオリジナルなものとして喜んでもらえるのでやりがいのあるところです。

「建築を通して環境と人の円満な関係を伝える 合気道建築家」 中西義照(〇てる〇)でした。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

ツイッター →@forma_nkns

フォローお願いします ♪

 

インスタグラムも→formankns

フォローお願いします ♪

 

ピンタレストもやってます→https://www.pinterest.jp/nknskn/

部屋ごとに分けてピンしているのでイメージの参考に使ってくださいね^^