いつか合気道の道場を設計したい
建築家のブログ

category

-2019.5.31-

合気道の稽古 今は「気」を感じる事に重きをおいています

今週の自主稽古時、先生に腕を握られ

「合気の良い腕になってきたな!」

と言われめちゃめちゃうれしい

合気道建築家 中西義照(てる)です^^

 

合気道は争わない武道です。

 

合気道は相手の力を利用した技と言われますが

力もさるとこながら 相手の気持ちと争わず、気持ちにより添いながら技に繋げるというのが今のボクの理解です。

 

最近はこの相手の気持ちを感じる事に重きを置いた稽古をしています。

 

その稽古では触れているところ、腕をつかまれていたら腕、肩が触れていたら肩、拳で突かれたら捌き触れた所・・・

 

接触面で相手を感じる事に集中しています。

 

同時に技のイメージに終始してしまうと感じるよりも投げるとか極めるに意識が行って感じる事がおろそかになります。

そうすると力の争いになり相手の抵抗や反撃にというような隙を作る事になります。

 

抵抗や反撃には意識や無意識に起こる事なのでどちらにも対応するには触れた所で感じるというのが一番重要な情報。

 

一瞬で感じるという事は考えていては間に合わず、感じる事が出来る心と身体のしなやかさも求められるのではないかと感じています。

 

「考えるな! 感じなさい。」

ブルース リーの言葉 ですが この意味の深さをひしひしと感じています^^

 

来週は二日間の合同稽古会 楽しみだな^^

 

しなやかな心と身体を目指して稽古!

 

いやその前に体重を軽くする方が先かも 笑笑

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

京都 亀岡 の設計事務所 FORMA建築研究室 「合気道建築家」 中西義照(てる)でした。^^

 

誰それ?どんな人?と興味をもってくださった方はこちらのブログをご覧くださいねー♪

↓↓↓↓↓

建築を通して円満を伝える合気道建築家」中西義照(〇てる〇)プロフィール

 

 

SNSもぜひご覧ください^^

 

【ツイッター】 → @forma_nkns

お気軽にフォローお願いします ♪

 

【インスタグラム】→ formankns

HP事例 には掲載していない写真もアップしています。

是非フォローお願いします ♪

 

【ピンタレスト】→ https://www.pinterest.jp/nknskn/

部屋ごとに分けてピンしているのでイメージの参考に使ってくださいね^^

 

そして、相談したいと思われた方、話してみたいと思われた方は

【お問い合わせの方はこちらからどうぞ】

FB、ツイッター、インスタグラム、ピンタレストに直接メッセージでもOKです

お待ちしております。