住まい方アドバイザー 中西千恵のブログ

category
日々暮らす

2024年01月16日

ひとものクロス

週1スタッフとして関わっているNPO法人テダスが、南丹市・南丹市社会福祉協議会の三者協働で実施している「ひとものクロス」の2024年版カタログができました。「ひとものクロス」は、”個のできること” […]

2024年01月09日

寒中お見舞い申しあげます。

学校が今日からスタートで、やっと冬休みが終わった気がします。年末は12月29日までは仕事をしていて30日からお休みをいただきました。静かに過ごした印象の今年の冬休みの日記です。 12月30日(土) まずは、テルさんの妹家 […]

2023年12月29日

自分と居る

夫婦揃って体調を崩していた12月中旬ですが、この時期にこの休憩をさせてもらったことには意味があるのでしょうね。テルさんは合気道のお仲間にインサイトジャーニーしてたんですよね、と言われたそうですが、インサイトジャーニーにな […]

2023年12月09日

チームの一員

結婚して28年の昨日、12月8日。 朝から2人で草刈りをし、その後、25才年下の同業(建築設計)の若者とたっぷり3時間楽しい話しをし、夕方に学校帰りの娘と待ち合わせて3人でラーメンを食べ、最後はシアターE9で演劇を観まし […]

2023年11月25日

キエーロ コンポストで生ゴミが消える!

生ゴミが土の中の微生物に分解されて消えていくキエーロ(コンポスト)を自宅で使っています。 キエーロというのは、もともと葉山にお住まいのご夫妻が毎日出る生ごみをなんとかおうちで処理できないものかと試行錯誤の末にできたものの […]

2023年11月23日

自分で見つけるべし

次回、青森へ行ったときのための備忘録としてもどうしても書いておきたい「かまくら」という居酒屋のお話です。 10月の青森最終日は、青森市内の便利なホテルに素泊まりで予約をしていました。地元のお店へ食べに行きたかったのです。 […]

2023年11月12日

青森県立美術館

ハァ〜〜〜 たまらなくよかったです。 10月の東北の旅で、個人的に一番楽しみにしていたのが青森県立美術館でした。同じくテルさんも、開館時間前からレンガの壁に近寄って楽しんでいました。 美術館の設計は青木淳さん。隣り合う三 […]

2023年10月27日

陸前高田市

東日本大震災の被災地へいつか行かなくてはと思っていました。そこで感じたことを残します。 2023年10月5日(木)、陸前高田市の高田松原津波復興記念公園を訪れました。 今まで感じたことのない大きな大地のゆれ、当時京都にい […]

2023年10月16日

環境と循環と表現と。城跡芸術展2023

亀岡の城跡芸術展2023が10月14日からスタートしたようです。 城跡芸術展2023 初日14日はマルシェも同時開催で、クラフト作家であり画家でもある知り合いも出展されていたので行ってきました。 昨年からはじまった城跡芸 […]

2023年09月25日

人しかいない世界だったら息が詰まる

一人暮らしをしているおばあちゃんの病院に付き添うために、まだ薄暗い5時半に出発した先日。 いつもならあらかじめダウンロードしたポッドキャストを聴きながら走るところ、いつもと違う時間がとても新鮮に感じられて、人の声を聴くこ […]