
海鮮丼も金箔アイスも21世紀美術館のプールもない、金沢1日観光。
三点盛り、五点盛りメニューあり。 生姜たっぷりのホタルイカ。 レモンをギュッと絞って、サクサクいただいた白えびの唐揚げ、美味し! 廻る寿司だけど廻っているお寿司は少なくて、お店の真ん中が厨房な […]

金沢1日観光は「まちのり」がおススメです。
誰でも簡単に利用できるみんなでシェアするレンタサイクル 「まちのり」は一般のレンタルサイクルと違いみんなで自転車をシェアするサービスです。 まちなかに設置した21ヵ所のサイクルポート(貸出・返却拠点)および「まち […]

まわりに求めず自分をみることが少しできるようになりました。
6人での団体戦が最後の試合。個人戦が多いテニスで、チームの仲間と一緒にがんばる試合が最後というのもうれしかった。6人なので☆じゃないよ、六角形ー♪ たくさん悔しい経験もしたし、うれしい経験もできたし、スポーツ […]

想像以上のことで人は感動します!
かたパンを食べることになったきっかけは、実家へ日帰り予定で、一人ザザブリの雨の中ドライブをした金曜日のこと。 パタパタ音がすると思ったら、車の窓のバイザーが外れてきてましたー! 風もキツかったせいか、だんだん […]

フラットな関係だから続く女子会。
『狭くて広い家』 ワクワクしながら行くと、すでにこの日のメンバーAさん、Mさん到着し、みんなで準備中。料理が趣味、料理上手、そして日本のフツーの食卓にはあまり並ばないメニューが並ぶIさんち。 ご主人はニュージ […]

25日が日曜日になるのは年に何回?3月25日の天神市は日曜日。
ちなみに天神市は毎月25日にあるので、年に12回。1月25日は初天神。12月25日は終い天神です。天神さんの縁日、天神市がある25日が日曜日になるのは年に何回あるんでしょうね?今年は2月、3月、11月の3回みたいです […]

元に戻そうと思ったら、元を忘れてたときはどうする?
食器の位置をよーく考えてみよう。 なのにーーーーー 息子が帰ってきてたこともあったりして、普段使わない食器などをたくさんだしたら… アレ、これってどこに置いてたっけ? って思ったんです。記憶力がヤバイ […]

卒業生を送りだす先生からのエール
先生達は、こうして毎年たくさんの卒業生を送り出していらっしゃるんでしょうね。 「中学へ行っても頑張って!あなたたちなら大丈夫。でも何か困ったことがあったら相談しにおいで。」 先生 […]

バレンタインデーは感謝を伝える日だと思ったら、女子力高くなくてもいいんだよ(笑)
これは、三連休の日曜日の自宅のダイニング。ちょっとしたチョコレート屋さんみたい。 朝から、チョコレートを溶かして生チョコ作りをしてた娘に聞くと、学校のお友達、テニスのお友達、その他いろいろ小学生にもお付き […]

続ける意味ってなんだろう。
大学生になってスキー部に入部した息子が「スキー部、続けられるかなぁ。」と言うので話しを聞いてみました。 息子以外のスキー部のメンバーは全員競技経験者で、初心者は息子だけらしいです。初シーズンになる今年の冬、当 […]