住まい方アドバイザー 中西千恵のブログ

category
日々暮らす

2018年07月27日

#そよ風と太陽

友社長と太陽君。   空気集熱式ソーラーシステムについてはこちらをご覧下さいね。   《そよ風》とは?   とても簡単に説明するとこんな仕組です。   冬場、日中の太陽熱を利用して屋根面で暖かい空気をつくります。 その暖 […]

2018年07月16日

住環境を良くする

  大きな災害の際に、紙で作る間仕切りや、仮設住宅など、これまでも建築家の坂茂(ばんしげる)さんが中心になり被災地支援の活動をされています。   今回も西日本豪雨で被災された方の避難所になっている小学 […]

2018年06月05日

超簡単!梅シロップは、青梅のヘタを取って洗って氷砂糖と一緒に保存瓶に入れるだけ。

生協で予約していた青梅3kgを、家のことが終わった夜から仕込みはじめた昨日の夜。   と書いたら、なんだか夜から大変そう〜。   と思うけど、手順は超簡単なので疲れた夜でもできてしまうのです(^^)/   京都で個人住宅 […]

2018年05月06日

金沢のお土産は「石川さん」

髪型と顔が漢字の『石』になってる… なにか言いたそうな、目が点、そんなところがどこか可愛いいです。   石川さんのWebサイト。「石川さんの穴」     金沢の観光地、東茶屋街近くに、石川さんグッズがそろったショップ「石 […]

2018年05月05日

描く創るが苦手、美術や芸術は観る専門、それでもできた手織りマフラー

  ジャ〜ン!   テンションあがるー(๑>◡<๑)   自分で織った春夏用のマフラーです。   初心者でも簡単、全く自由に、決まりなどなくて、そのとき気に入った糸、感じた糸を使って織っていくだけでできる手織り体験 […]

2018年05月04日

母の日のプレゼントを考えているお父さんたち、ご主人たちへ、何もしなくていい時間のプレゼントはいかがですか。フリーな日、真っ最中の母からのおすすめ。

駐車場の脇に咲いてる花がきれいだー(全然関係ないけど)   今年の母の日は、5月13日(日)ですね。母の日に奥さまにプレゼント、何かしようかなーと思ってるお父さんもたくさんいらっしゃるかなと思って書きます。   我家はG […]

2018年05月01日

楽しみは勝手にやってくるんじゃなくて、自分で楽しみにしないとね。

  現実には、まあまあそんな優雅な朝はたまにしかやってこないけど、我家にやってきたのが、このコーヒーミル。   美味しいコーヒーに欠かせません。(と思ってます。)   と言うとコーヒー通のようだけど、実は「コーヒー何杯飲 […]

2018年04月20日

ジャズが流れるお蕎麦屋さんが居心地がよいわけ。

  お店の名前は「銀そば せいいち」といいます。   この玄関の雰囲気が、好きだなー。花の飾り方が特に好きで、まだ一回しか行ってないけど、きっといつもステキだと思うのです。     道から見ると、お蕎麦屋さんの雰囲気では […]

2018年04月09日

お好み焼きが家によって違うように暮らしも千差万別。

  家族揃ってのうち飲みは、「粉もん」にしよう!となった今回。   お好み焼き、たこ焼き、チヂミ。みんなでキャベツを切るところから準備をしたけど、下ごしらえから始めると作り方の違いが面白い〜       みんなの自分ちの […]

2018年04月04日

モットーは「うまいクラブよりいいクラブ」

  演奏会で校長先生のお話しがありました。   それは、「うまい」はある一定のレベルがあるけど、「いい」とはどういうことなのか、一人一人が自分に問いかけることができます。   いいということの1つに、楽しめているかという […]