
13時間いたディズニーシーの1日はアプリが便利になって楽チンでした
三連休の中日の1月12日は、東京ディズニーシーに13時間いました。中2女子(娘)の体力についていくのはなかなかハードです(笑) お土産は、パーク内に入ったらアプリでポチポチして自宅へ届けてもらえる!なので手ぶらで夜ま […]

カメオカアートボンチ 2020 おみせでさくひんてん
カメオカアートボンチ2020 おみせでさくひんてん4 京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室の住まい方アドバイザー中西千恵です。 カメオカア […]

気になってることは先延ばしにしない。ケーブルの通信速度を確認したよー
気になってたのは、「eo光ネット1ギガコースご利用環境確認のお願い」 メールがきてました。 もう数ヶ月ほったらかしにしつつ、気になりつつでした。内容は、通信速度が制限されてないか確認下さいねっていうことです。 […]

ものすごく共感した住宅業界のこと
日経BP社 省エネnext編集長をされてる方らしいです。 (以下同文) 毎年のことだが、正月は新築住宅を推奨する広告が目につく。いま住宅業界では、これ […]

2020年 新年あけましておめでとうございます♪
年末はギリギリまでバタバタとしていましたが、年始は久しぶりにゆっくり家族で過ごすことができ、今日から仕事はじめです。 いただいた年賀状を昨日やっとゆっくり見ました。友達から、そしてお客さまから […]

12月29日 撮影部の初ミーティング&お米部のお餅つきをしますよ〜♪@ミライマ
撮影部は現在7名で今回が初ミーティング。 メンバーは、陶芸家、学校の先生、学生、プロカメラマン、グラフィックデザイナー、建築士。職業はさまざま、年齢も20代〜60代まで幅広く。部員構成だけでも、面白いことが […]

好きなようにできる自由さ、楽しさ、できあがるうれしさ。ミライマ里山サテライトオフィスのDIY♪
打ち合わせや、ここでの仕事はミライマの母屋を使うことになるだろうし、 ここの小屋スペースは書類や建築本やコピーや、主に物置使いです。なので簡単にコストをかけずにDIYです。 京都 […]

映画 2人のローマ教皇(タイトルのイメージと違ってクスッとニヤッと笑える)
『2人のローマ教皇』。キリスト教カトリックの重いテーマかと思いきや、声を出して笑うような楽しさというわけではないけど、ユーモアのある、観終わった後はさわやかになるいい映画でした。 京都で個人住宅の設計をしているFOR […]

里山の家ミライマの冬至はゆずが実っています。
冬至に柚子湯に入って厄払い。ちょうど里山の家ミライマにある柚子の木にも、たくさん実がなりました。 柚子ってトゲがあるの知ってますか?収穫するときは気を付けないと結構鋭いトゲなのです。小屋にあった高枝用の鋏でチ […]

2.5階の家!
京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室の住まい方アドバイザー中西千恵です。 『2.5階の家』は、工事の契約ができた亀岡のTさんちの家です。いよいよ年が明けたら、地鎮祭を […]

FORMAのWA!設計者53才いつもみなさんに支えられています。
お酒も飲める辛党で、甘いものも好きな甘党でもあるので、ケーキも大好きです。バースデーケーキは市販のスポンジケーキに娘がデコレーションしました。 我家は25日が娘の誕生日なので、ケーキ屋さんのケ […]

「手紙屋」~僕の就職活動を変えた十通の手紙~
今回、おススメです!って教えてもらって、久しぶりに小説を読みました。自分が気になっていることの本を読むことが先になってしまって、普段なかなか小説が読めません。ホントは読みたい小説もあるし、すぐ読めるところに […]