
家族そろっての夕ご飯
なんてことない日記です 先週末のこと いつ以来かな、、、と思うくらい 久しぶりに家族がそろいました 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザー中西千恵です。 金沢にいる息子がバイク […]

暮らしてみて便利だと思うものはマルチシンクでした
ちょっと遅れての半年点検に伺ったことを書いた2つ目の記事になります。 前回の記事はこちら→ガンプラ部屋 今回は、家事をしていてとても便利に感じているのが マルチシンクというお話です。 京都で個人住宅の設計をし […]

定年後の家こそ居心地よく豊かに
定年後と言ってもまだまだ何十年も人生があって 新しいことにチャレンジできる時間もあります。 楽しみは続きますね。 京都の建築設計事務所 FORMAフォルマ 住まい方アドバイザー 中西千恵です。 昨日、工務店の社長さんと話 […]

ガンプラ部屋
ガンダム好きな方って周りでも結構いらっしゃるんですが、 好きなことがあるってホントに人生楽しく過ごせますね。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室 住まい方アドバイザー中西千恵です & […]

進化したこども部屋
ワクワクするこども部屋のご紹介です 8年前に設計させていただいたTさんちのこども部屋が進化しました https://www.forma-fae.com/wp/works-domainet 京都で個人住宅の設 […]

家でじっとしていられないのはなぜだろう
先日、読んだ新聞のコラムが気になりました。 京都の建築設計事務所 FORMAフォルマ 住まい方アドバイザー 中西千恵です。 とにかく渋滞が嫌いで、 せっかくの休日に大混雑するところにわざわざ出かけて行楽をしようという人た […]

ピーターパンがやってきそう 暮らしのある光景
連休のちょうど真ん中は 年末に引っ越しされたお住まいの撮影をさせていただきました 京都の住宅設計事務所 FORMAフォルマ建築研究室 住まい方アドバイザー中西千恵です。 楽しかっ […]

山菜づくし わらび、こごみ、タラの芽
季節のものが食卓にならぶことは 田舎育ちの私には実家にいた時ごくごく当たり前でした。 それがいつの間にか贅沢やなぁと思うようになりました。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザ […]

フィラメント ボール球 照明も暮らしの中の楽しみです
えっ・・・ 大きい サイズを間違えて電球を買ってしまいました。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザー中西千恵です。 ダイニングの照明にフィラメント […]

建築設計製図の先生になる毎週火曜日、FORMAはお休みです
今年はどんな生徒がいるかなぁ と、 つぶやきつつ新年度最初の授業に出かけた設計者でした。 試験合格のためだけの設計製図ではなく、 実務者だからこそ伝えられることがたくさんあるはず […]

歯磨きするようにワークをしよう 呼吸と姿勢の1dayセミナー@ミライマ
日々の暮らしの中に小さなワークをいれていくことで、 体温をあげて、姿勢を整えて、いい呼吸が自然にできていくことを目指しています。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバ […]

ハロを見た 自然とつながる居場所を日常に
寝不足の昼下がりにボッ〜としながら庭で考えていて ふと見上げたら太陽のまわりに虹ができてました。 ハロ(日暈ひがさ)っていうらしいです。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザー […]