new
新着情報

2019年11月07日

ミライマの楽しみ方その2 ワークショップやセミナーに参加してみよう♪ 

MIRAIMA ミライマには3つの楽しみ方があります。    楽しみ方その2 ミライマのイベント、ワークショップ、セミナーに参加してみよう♪   オープンまでにプレイベントとしてワ […]

2019年11月06日

ミライマの楽しみ方その1 大人の部活動 やりたいことをやってみよう! 

MIRAIMA ミライマ には3つの楽しみ方があります。     その1.大人の部活動 やらないといけないことではなく、やりたいことをやってみよう♪      こんな方におススメ!!!です。   ・なんとなく毎日がやらな […]

2019年11月05日

初めまして、MIRAIMA ミライマ です。

MIRAIMA ミライマは、京都府亀岡市の田畑に囲まれた里山の一軒家です。 里山の環境をいかしたイベント、セミナー、ワークショップなどの活動、well-beingな生き方につながる活動、未来へつながる活動を応援 […]

2019年11月03日

妄想ハウススケッチャー中西の30年以上前のスケッチ発見!

  家の設計中に描くスケッチとは、全くタッチが違うので新鮮。これ全部水彩絵の具で、筆で描いてるそうです。     細い線を筆で引く「溝引き」という手法を使ってるそうです。てっきり鉛筆と定規で […]

2019年11月01日

家が完成した喜びや幸せを人と一緒に喜べたらうれしいなぁと思うオープンハウス。

  Mさんに協力していただいてオープンハウスをさせていただき、来ていただいた方の感想です。   ・アプローチいい感じですね ・畳のい草の香りいいですね ・和室ってやっぱり落ち着きますね ・25坪よりずっと広く感じますね […]

2019年10月31日

家の設計の打合せはどこでどんな雰囲気でするのかなぁと思われる方へ

京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室の住まい方アドバイザー中西千恵です。     【お話しする場所は大事】   打合せの場所はとても大事だなといつも感じていて、でき […]

2019年10月29日

2019年10月30日京都市西京区桂坂の事務所を移転しました。

  2人しかいない設計事務所で、打合せができる場所が4つ。 ・京都市西京区桂坂の事務所 ・自宅 ・京都駅近くのシェアオフィス ・亀岡の里山 miraimaミライマ 抱えすぎになってしまったので、少し軽くしようと […]

2019年10月26日

多拠点で働く

7月から京都駅近くにシェアオフィス(collabofficeE9)を借りる事になりました。 自宅アトリエ、桂坂事務所、実家MIRAIMAと4つ目の働く場所となります。 事前に何処で仕事する?と考えるのも楽しいひと時^^ […]

2019年10月23日

亀岡の里山 MIRAIMA ミライマ オープンしました♪

2019年10月22日(即位礼正殿の儀の行われる日)『MIRAIMA ミライマ』がオープンしました。 オープンにあわせて行なった『スペシャルコンサート&美味しい新米と身体にやさしいおやつでお祝いしよう♪』イベントレポート […]

2019年10月19日

「世界基準の窓を考える」勉強会 

こんにちは京都の設計事務所FORMA建築研究室 建築を通して円満を伝える 合氣道建築家 中西義照(てる)です^^     先日、パッシブハウスジャパンの勉強会において、ドイツで高性能な窓を作り出すフラ […]

2019年10月17日

11月17日(日)誰でも描けてセンス不要!スケッチの基本を覚えてイメージを伝えられるようになろう♪スケッチワークショップ@miraimaミライマ

  スケッチを描くのをいつも近くで見てはいるものの、わたしは全く絵が描けません。(猫と犬の違いも描けないくらいの人です。)そんな私でも描ける?と聞いたところ、センスなんて全然いらんし、誰でも理屈が分かったら描けるで。   […]

2019年10月14日

ポータブル電源を防災グッズに追加

  コンパクト。持ち運びのしやすさ◎     実はこれ、超大型台風19号の前に、同じ住まい方アドバイザーの安井さんがすでに使われてて「コレ、良いですよ!」って教えてもらいました。 ポータブル電源もいろんなものがあるので、 […]