new
新着情報

2024年01月25日

山と雑木と暮らし

先週、第5期工事の打合せで、里山で暮らす家を訪れました。山盛りの薪に目が釘付けです。 山にはいり大きく成長した木を切りだし、薪ストーブ用、ホダ木用、風呂焚き用、焚き付け用、一本の木のどこも無駄にすることがなく、それぞれを […]

2024年01月20日

武道場の妄想

”なにごとの おはしますをば  しらねども かたじけなさに なみだこぼるる” 平安末期、僧である西行が伊勢神宮に参拝した時に詠んだ歌。 伊勢神宮の神秘の杜の雰囲気に深く感動し、かつ静寂の中に凛とした目には見えないもの、耳 […]

2024年01月16日

ひとものクロス

週1スタッフとして関わっているNPO法人テダスが、南丹市・南丹市社会福祉協議会の三者協働で実施している「ひとものクロス」の2024年版カタログができました。「ひとものクロス」は、”個のできること” […]

2024年01月15日

家の【耐震評価点】知っていますか?

能登半島地震で犠牲になられた方々に謹んでお悔みを申し上げるとともに、被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、現地での救済と復旧・復興支援等の活動にご尽力されている方々に深く敬意を表します。皆様の安全と被災地 […]

2024年01月09日

寒中お見舞い申しあげます。

学校が今日からスタートで、やっと冬休みが終わった気がします。年末は12月29日までは仕事をしていて30日からお休みをいただきました。静かに過ごした印象の今年の冬休みの日記です。 12月30日(土) まずは、テルさんの妹家 […]

2024年01月05日

ミライマでお野菜作りのキックオフミーティング

年末年始をいかがお過ごしでしたでしょうか。2024年にチャレンジしたいこと、継続していきたいこと、新年はいろいろ妄想が広がるときでしょうね。 これまで毎年恒例のBBQや、打ち合わせ、ワークショップなどでミライマにお越しい […]

2024年01月03日

地震への備え 耐震診断・耐震改修

新しい年がはじまりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 元日、能登で大きな地震が起こりました。被害がこれ以上広がることなく、被災された方々が安心して過ごせる環境が少しでも早く整うことを願うばかりです。翌日には羽 […]

2023年12月29日

自分と居る

夫婦揃って体調を崩していた12月中旬ですが、この時期にこの休憩をさせてもらったことには意味があるのでしょうね。テルさんは合気道のお仲間にインサイトジャーニーしてたんですよね、と言われたそうですが、インサイトジャーニーにな […]

2023年12月24日

2023年末年始休暇のお知らせ

FORMAでは年末年始休暇のため下記日程を休業させていただきます。ご迷惑をお掛けいたします。 2023年12月28日(木)~2024年1月06日(土) お問合せフォームやメールはお休み期間中も受付けておりますが、お返事に […]

2023年12月12日

【森に包まれた家 プロジェクト】 敷地から考える

前回の備忘録から4か月たってしまいました。 その間に【森に包まれた家PJ】の進捗はというと大きく進んではいません^^ でもパーマカルチャーデザインの本を読んだり、京都で実践されている人の話を聴いたり、10月からは学ぶため […]

2023年12月09日

チームの一員

結婚して28年の昨日、12月8日。 朝から2人で草刈りをし、その後、25才年下の同業(建築設計)の若者とたっぷり3時間楽しい話しをし、夕方に学校帰りの娘と待ち合わせて3人でラーメンを食べ、最後はシアターE9で演劇を観まし […]

2023年12月05日

生きる力のある暮らし

「豊かな暮らしです」そうおっしゃるのは、亀岡の山間地域に暮らすご家族です。 築70年の古民家の改修に10年前から関わらせていただいるのですが、目標にする全体像を持ちつつ、必要なところから時期をずらしながら改修し今回が第5 […]