category
-2020.5.26-
瀬戸内はモダニズム建築の宝庫のようです。


例えば旅行にいくとき、
美味しいお店 歴史的な場所 話題になってること いろいろな旅の目的がありますが、 名建築を見にいく これは、私たちの旅の大きな目的の一つなんですが、 建築が仕事だからというわけでなくても、 いい建築を見ると、素直にすごい!と感動します。(もちろん設計者は違った視点なんだと思いますが)
category
-2020.5.26-
例えば旅行にいくとき、
美味しいお店 歴史的な場所 話題になってること いろいろな旅の目的がありますが、 名建築を見にいく これは、私たちの旅の大きな目的の一つなんですが、 建築が仕事だからというわけでなくても、 いい建築を見ると、素直にすごい!と感動します。(もちろん設計者は違った視点なんだと思いますが)
monthly archive
new
驚くほど早い梅雨明けで、暑い日が続きますね。 いかがお過ごしですか。 7月のみちくさリビングのご案内です。 ーみちくさリビングー 日時:2025年7月21日(海の日) 10:00-18:00 住所:N’s House 亀 […]
たくさん採れたしどうぞ。そんなご近所ネットワークが心地よいです。 先日、きゅうり、そら豆、えんどう豆、じゃがいもをいただいたので、ミライマで採れた青梅と物々交換となりました。 お相手は、我家から歩いて数秒のご近所さんなの […]
いい素材のものはやはり気持ちがいい。そんなことを香りで実感するワークショップに参加しました。 ベチバーをご存知でしょうか。 ベチバーはインドやインドネシアが主な産地のイネ科の植物で、成長すると草丈が2mほどに成長し、地上 […]
大学のお休みで6月初旬に帰ってきていた娘は、帰ってくるとお隣のおじさんと話しますが、7月に選挙があるけどどうするの?という話になりました。 遠方にいる学生で、自宅に住所を置いたままにしている人も多いと思います。我家の娘も […]