
年末に思ったことと干支の意味がシンクロ!
本日は大晦日。 あっという間感は年齢的に仕方ないのか、楽しんだからなのか、充実していたからなのか、バタバタしていたからなのか? 全てですね!(笑) こんにちは、京都の設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究 […]

金沢お気に入りでマーク。
「可愛い子に旅をさせたら、自分の楽しみが増えました。」の続きで金沢観光です。 金沢っていうと「いいところだよねー」ってよく言われるけど、初めて金沢での冬を迎えた息子曰く、「冬になったら毎日雨が降って気分が凹む。それと […]

可愛い子に旅をさせたら、自分の楽しみが増えました。
雪が降るところ出身だし、スキーを始めてから30年近くにもなるけど、シーズン最初は、一年ぶりに見る雪景色に「きれいーーーーーー!」って感動〜。この景色が見れるだけでも、スキーしててよかったって思います。(ただし、こんな […]

日々雑感 MTB お散歩ライド 2017_4/4
京都の設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室、中西義照です。 建築が好きで心地の良い居場所を探究しています。 三か月経つのはあっという間。 2017年最後の三か月のお散歩状況。 (関心のある方はお読みください^^) […]

年賀状は事務所からではなくて私たちからお送りしています。
数年前からなんだけど、事務所名での年賀状をやめました。事務所名での年賀状っているのかなぁ?って思ってたんです。 会社組織でもない個人事務所の私たちだし、個人として一年の挨拶をさせてもらいたい方 […]

続けようと思うとしんどいけれど、楽しいことは自然と続けられるものです!
2階の寝室は寒くないので、アラームが鳴るとばっと布団を跳ね飛ばして起きる感じ。 冬に早起きが出来ると夏は絶対起きられる説が正しければ継続しそうです。^^ それに、朝の静かな時間は仕事の構想やあれこれ考えるのにぴったり。 […]

年末のキッチン掃除のときに簡単にできて、次回からの掃除がラクチンです。
そんな気になるオリーブオイルも含めて、まとめてトレイに置いてあることが多い油類。液だれしてトレイが油でギトギトしてたりしませんか? 年末にキッチンの掃除をされるときに、換気扇や排水口の掃除はするけど、片付けま […]

温熱改修 びおソーラー設置翌日の確認。
10年前に築10年の家を購入されたOさん。 既存住宅調査をご依頼頂き取り組む方向性が明確になり、今回の工事が始まりました。 _ これまでの経過はこちら ↓ 住宅医 住宅調査診断 _ 取り組む事は、外部のメンテナンスと内部 […]

喜んでくれてありがとう。
というわけで、おまかせプレゼントはこれこれ。テーププリンター「coharu」。ラベルライターのテプラのようなものです。専用のマスキングテープにもプリントできます。6種類のテープもセットでプレゼントしたよー 洗 […]

掃除は便利なグッズを使うとグンとしやすくなりますよー。隙間や溝の掃除編。
ストローノズル、これとっても便利です! 年末の大掃除を始めていらっしゃる方も多いかなと思いますが、家の中にある隙間や溝の掃除に便利なのが「ストローノズル」なんです。 掃除は、用途に […]

冬至(とうじ)希望の芽をふくらませるとき。
今日はおそらくスーパーにはかぼちゃ、ゆずがたくさん並んでるはずですね。冬至は、ゆず湯に入って、かぼちゃを食べて厄払いや無病息災を願います。我家は、たくさんゆずをもらったので、ここ何週間とずっと柚子湯に入って […]

スキマ時間見つけて、自分がご機嫌でいられるように。
わざわざバタバタするときに、どうして映画に行ってるんだよー!(笑) って、自分がご機嫌でいるためなんです。 バタバタしてても楽しかったら全然いいんだけど、楽しくないよなーと思ってる状態はよくなくて、まわり […]