住まい方アドバイザー 中西千恵のブログ

category

-2017.11.7-

立冬(りっとう) 暦の上では今日から冬ですね。

朝晩は寒いけど、昼間は秋晴れのいいお天気に恵まれて、それだけでうれしー毎日(*^。^*) この時期の春みたいな暖かい日を「小春日和」といって、小春日和がずっと続いてくれるといいのにねと思うこの頃。 でもスキーはしたい(勝手だよー)       今日、11月7日から立冬(りっとう)にはいったわけで、いよいよ冬の気配を感じる季節の到来ー☆ 二十四節気では、立冬、小雪、大雪、冬至、小寒、大寒、この6つの気が冬の季節にあたります。   そして、今日は「鍋の日」。 こんなレシピ本、買ってましたー。もちろん、簡単!らくうま!に惹かれたことは言うまでもありません(笑)   季節はずれに、何かのついでに買ってたのですっかり忘れててまだ全然見てないけど。鍋レシピ、これから、おそらく、多分、活躍してくれることと思います。     季節は冬にはいったわけだけど、京都はこれからが紅葉の季節です。紅葉の名所、嵐山のもみじ祭は毎年11月の第2日曜日。ということはこの週末。11月12日(日曜日)10:30~行われるようですよ。       我家の紅葉。 中庭のヤマボウシはただ今落葉中です。 たった一本でも落葉樹は毎朝これくらい葉が落ちる。全部落葉するまで掃除は続くよー でも、春は花が咲くし、夏は日除けの役目をしてくれるし、秋は赤い実がなるし、たくさん楽しませてもらえます。 なので、せっせと落葉掃除。   初候 山茶始めて開く(つばきはじめてひらく) 次候 地始めて凍る(ちはじめてこおる) 末候 金盞香し(きんせんこうばし)   さざんかは山茶花と書きます。 椿と山茶花の違い。昨年のブログにも書いてたのに忘れてた…。椿はポトリと花が落ちるけど、山茶花は花びらがはらはら散って、寒くなる今頃から先に咲くのが山茶花(さざんか)で、真冬から春先まで咲くのが椿です。なるほど。ということなので、今見かけるのは、山茶花ってことです。   この時期、旬のものいろいろ。 ・カニ 11月6日カニ漁解禁! ・カキ ・白菜 ・エノキダケ ・みかん ・ほうれん草 ・れんこん   れんこんはこの時期が旬なんですね。夏に高温の晴れが多いほど美味しくなるそうです。 シャキシャキッ!! あの歯ごたえ大好きです。先を見通せるってことで縁起が良い!それも好きー*\(^o^)/* ということで今日は立冬。冬支度しましょうねー   京都の住宅設計事務所「FORMA(フォルマ)建築研究室」の住まい方アドバイザー中西千恵でした。 ここまでブログを読んでいただきありがとうございます♪住まい方アドバイザー 中西千恵のプロフィール