建築現場日記
×

-2019.4.16-

@Alleyhouse (そよ風のある家) 今週の現場

先週末は雨模様、月曜日にも雨が残りそうだったのですが ご覧のとおり快晴です。

桜の花びらが舞う中の建て方!

なんとも気持ちの良い日です。(おめでとうございます)

 

安全に無事立ち上がりました!

本日は雨仕舞まで。

 

水曜日は定例会議を現場で行います!

 

 

-2019.4.5-

@Alleyhouse (そよ風のある家) 今週の現場

型枠が外れました。

そして外周の部分の設備配管工事が進みます。

 

今後の予定 (※雨の場合は前後する可能性あります)

4/10 土台取り付け開始

4/15 建て方(上棟)

 

 

 

-2019.3.14-

@Alley House(そよ風のある家)基礎工事スタート

3月1日から始まりました。

掘削、砕石地業、防湿シート、捨てコンクリート工事が4日に終了。

 

5日は墨出し検査。 隣地との空き寸法、配置寸法を確認します。(※解体後の仮測量を基に配置寸法の確認と承認済)

11日は配筋検査 指摘事項は 2点ほどありましたが工務店さん側でも把握済みで既に手配済み 流石です!

13日はベースコンクリート打設。 気温が下がるので凍結防止措置を依頼しました。

監理者の配筋検査 合格 です。

瑕疵保険JIO の配筋検査も合格

ボクもJIOの検査員なのですが自分設計の検査は出来ないルールなので別の方に検査お願いしています。

 

 

 

 

 

-2019.2.27-

@Alley House(そよ風のある家) 地鎮祭

21日の木曜日 大安吉日 地鎮祭が執り行われました!

 

建て替えと工事のお知らせ地の神様たちにご報告と工事の安全、無事完成しますようにと祈願していただきました。

 

祝詞を聞きながら身が引き締まる瞬間です。

ご家族ご一同様にとって楽し居心地の良い家になりますように!

 

いよいよ工事始まります!

監理も引き続き頑張ります!

献杯!

 

-2019.2.16-

@Alley House(そよ風のある家)工事契約

建国記念日 に工事契約なんと覚えやすい。

そんな日に契約に立ち会ってきました。

地鎮祭の日程も決まりその後着工の予定です。

近くの神社の会館 床のホールがお施主さんのイメージ^^

 

こちらにもお参りしてきました。

 

工事が安全に無事完成し 愛される家になりますように。

 

 

 

 

-2019.2.9-

@Alley House(そよ風のある家) 解体中

民間確認検査機関へ住宅性能証明書についてのヒアリング。

省エネ等級の性能を満たす書類についての打ち合わせ。

方向性は決まりましたのでお施主さまにご報告。

GOサインが出たので早速取り掛かります。

 

現場の方は解体の最終段階。

 

 

あと少しですね。

 

この後 地盤調査を経て地鎮祭 工事着工となります。

 

事務所作業としては 契約前のチェックや図面の見直し等々。

住まい方の提案も今後させていただく予定です。

 

 

 

-2019.2.1-

@Alley House(そよ風のある家)解体スタート

京都では解体屋さんも引っ張りだこの様で工事の予定が定まらない状況でしたが

いよいよ始まりました。

内部の家財を搬出して、中から工事しています。

 

そして足場が建てられ、トラックが荷台を突っ込んでヤドカリの様。

 

荷台が異様に大きいトラックのようにも見えました^^

 

そして確認申請は済となりいつでも工事が入れるようになりました。

 

解体が出来たら地盤調査、地盤の判定(構造設計者が不要と判断した場合はなくなります)、地盤改良(地盤調査結果による)基礎工事 の段取りで進みます。

 

解体が進んだ状況で周囲の境界の確認もした方がよいので土地家屋調査士さんとも連絡を取り合い進みます。

 

 

-2019.1.26-

@Alley House(そよ風のある家)解体前

先日、民間確認検査機構より連絡あり消防署より 同意の確認が帰ってきましたとの事。

なのであとは出向いて処理をすれば確認申請済となります。

 

今回は面積の算出方法から準防火地域の開口部の防火設備設置の緩和に関する解釈で手間がかかりましたが無事降りて何よりです。

 

お施主さまの方では解体に先立ち物品を処分されている真っ最中。

近々に解体が始まる予定。

 

昨年に引き続き寒い時期からの着工となりますが事故や怪我がなく工事が進みますように!