category
-2020.5.26-
瀬戸内はモダニズム建築の宝庫のようです。


例えば旅行にいくとき、
美味しいお店 歴史的な場所 話題になってること いろいろな旅の目的がありますが、 名建築を見にいく これは、私たちの旅の大きな目的の一つなんですが、 建築が仕事だからというわけでなくても、 いい建築を見ると、素直にすごい!と感動します。(もちろん設計者は違った視点なんだと思いますが)
category
-2020.5.26-
例えば旅行にいくとき、
美味しいお店 歴史的な場所 話題になってること いろいろな旅の目的がありますが、 名建築を見にいく これは、私たちの旅の大きな目的の一つなんですが、 建築が仕事だからというわけでなくても、 いい建築を見ると、素直にすごい!と感動します。(もちろん設計者は違った視点なんだと思いますが)
monthly archive
new
夏の終わりに自宅の吹抜けに面した2階のエアコンをクリーニングしてもらいました。何度かエアコン本体から水がポタポタと落ちてきて、気が付かずに1階の土間の床まで濡れてしまったことがありました。 クリーニング中に内部を見せてい […]
すっかり涼しくなりましたね。秋をいかがお過ごしでしょうか。 栗、きのこ、秋刀魚、美味しいものにあふれ、芸術にふれるのも楽しく、私たちの暮らす亀岡市では京都サンガF.C.が盛り上がるスポーツの秋でもあります。 さて、10月 […]
豊岡演劇祭にあわせて開催された、豊岡カバンストリートにあるクリエーターのためのアトリエapartmentで開かれた移動式文化祭に行ってきました。 移動式文化祭 音楽、展示、演劇、インスタレーション、、、 文化祭にはいくつ […]
そよ風がふく街 比叡山の中腹にある大津市比叡平は、訪れるたびいつも風がそよそよふいています。先日、その比叡平で家を新築され、3年半を過ごされたお住まいの撮影をさせていただきました。 木々が成長したお庭は芝生の緑が鮮やかで […]