category
想いのスケッチ
-2024.7.22-
設計打合せ @陽と樹の家
仕上について相談中です。
金額の増減を見ながらひとつづつ納得のいくように進めていきます。
人によって気になるところは色々です、気になっているところは紐解いていくとその正体がつかめてきます。
其々の想いがわかったうえで選択する。 そんなことを積み重ねた結果自分達らしい家が出来上がって行きます。
打合せの後、FORMA内でもキッチン収納について更に検討した結果。
キッチンで見せたいもの隠したいもの
動線、空間のバランス等々
打合せの内容と異なる場合もありますが家電タワーの提案です。
さて次回も楽しみです。
-2016.5.31-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)設計中
テイネンゴノイエ#03の特徴は、「そよ風」 というパッシブデザインの考え方をベースとしたソーラーシステムを取り付け、家全体の温度差が少なくなるように計画した家です。
クライアントは設備に頼るだけでなく、生活の中でも温熱環境をよくする工夫をさりげなく取り入れられているご夫婦です。
もちろん暮らしを楽しむクライアント固有の計画が盛り込まれた家となります。
お楽しみに!!
-2015.9.10-
「kiss a .CO」現場日記がスタート。
「どうぞ、お茶でも召し上がれ」
大切な人たちと「嬉しい、楽しい、美味しい、リラックス」
いろんな創作を通じてシェアしたい。
そんなご夫婦の暮らしのテーマをコンセプトに、
KISS a .CO の家づくりがはじまっています。
-2015.9.1-
「ほどよい家」現場日記がスタート。
京都市左京区の五山の送り火に近いH邸の計画が進んでいます。
たくさんのご自分達のご要望をかなえたいというわけではなく、
FORMAの住宅に対する考え方や想いに共感いただきました。
中学生と小学生の男の子が二人いらっしゃるご夫妻が、
お子様たちとあと何年一緒に暮らすことができるのかを考えられたときに、
家族一緒に暮らす日々を大切に楽しく暮らせる家を考えていきます。
ほどよい空間、ほどよい広さ、ほどよいデザイン、ほどよい生活感、ほどよい関係。
ちょうどやピッタリではないかもしれないけれど、
住まい手のおおらかさが感じられる「ほどよい家」。
楽しみにして下さい。
-2021.7.18-
施主は孤独 序章
「施主はめっちゃ孤独・・・」とおっしゃるお客様。
ほんと心の叫び声として聞こえてきました。
家を建てるにあたりどこに頼もうかと知り合いのい顔を思い浮かべ。
出てこなければどこがよいやろとネットで調べ。
失敗したくないという想いで様々な情報を比較し絞ったホームページを読み。
youtubeで建築系ユーチューバーのいう事をなるほどと思いながら知識を得て・・・
すごくたくさんの時間をかけておられる。
そして、今も調べ続けている。
そんなお客さんと出会い。今 一緒に家作りをしています。
そして過程では悩ましい問題が次々に起こる建築計画。
それをそんなお客さん( 井元さん)一家と乗り越え協働するさまを楽しみながらつづっていきたいと思います。
出演者
井元さん:夫、職業柄、洞察力やモノの本質を見通す力がすごくある方 家づくりを通して建築に興味が湧いている
エイコさん:奥さま、いつもやさしい二歳の娘の母、アートを仕事にしていて立ち居振る舞いに優美を感じる
ひかちゃん:めちゃくちゃかわいい二歳の娘さん
義母さん:話によく出てくる御母堂さま あらあらしかり人
かわちゃん:工務店の社長
私:設計者
ちえ:所員
-2020.1.23-
@2.5階の家 建築現場日記がスタートします
先日、地鎮祭が無事に行われた『2.5階の家』の建築現場日記です。
敷地の段差を外階段で1階レベルまであがるプランを考えていたのですが、屋内に取り込むほうが楽しいプランのできあがり!玄関から半階あがって1階のフロアがあります。
敷地に段差があることを利用して駐車場からはフラットに家に入り、玄関奥には1階の床下になる空間を収納として使います。外部の自転車スペースも、人の行き来に左右されることなく場所の確保ができました。
コンパクトな段差のある敷地の「2.5階の家」お楽しみに!
-2020.1.23-
@K House(仮) 建築現場日記
素敵なさわやか家族の写真を飾る壁面を作りたい。
階段好きなご夫婦共通の思いに、アートになる階段も考えたい。
まだまだスタートしたばかり、どうぞお楽しみに!
-2017.12.22-
@Alley House(そよ風のある家)実施設計
キッチンの方向性をクライアントが検討している間に、図面やCGの中で住人になって暮らす日々を夢想して過ごしています。
そうすると色々と見えてくるものです。
(あっと、これはプレゼン時のイメージです。)
2階の収納空間の見え方が気になっていたところへ某メディアの特集が正にそこ!
洗面バックの収納、ハードでナチュラルな感じで生活感がなくなる方向にすると収納もお店のディスプレイのように見えてくるから不思議です。
とこんな風に思う事を話していると、AlleyHouseは見せる収納なのでごちゃっとはならないとの意見もあり納得。
もう少し、図面の住人となっています!
-2018.2.8-
@Alley House(そよ風のある家)キッチンの食洗器の位置検討
alley houseのキッチン検討中。
コンロはワークトップより一段低いほうが使いやすい、ワークトップは立上りが周囲にあって水で全体を流せるほうがいい。
キッチンはこんなふうに使いたいというTさんの希望があります。
平日の朝と晩、休日なら朝昼晩、毎日使うキッチンが使いづらいと感じるのはストレスなので、キッチンに希望がある方は、納得できるカタチまでしっかり検討するのがいいですね。
食器洗浄機がシンクの左側でいい?
Tさんちは大型食洗器ですが、コンパクトな食洗器の場合は考えながら食器を入れる方が多いと思います。
となると、右利きの方は右側、左利きの方は左側のほうが使いやすそうですね。