new
新着情報

2019年10月05日

のれん掛けができました。

2019年10月22日、即位礼正殿の儀が行われる祝日をオープンの日にしようと思っているFORMA ouchi BASEです!   京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室の住まい方アドバイザー中西千 […]

2019年10月04日

栗は冷蔵庫のチルド保存で甘さ数倍ー♪

  毎年、この時期になると里山の家で栗拾いができて、こんなイガグリに大きな栗が3コも入ってるのです。栗拾いって亀岡にきて初めてするようになったことの一つなんですが、結構面白いです。   とったら新鮮なうちに早く食べたほう […]

2019年10月03日

映画 ホテル・ムンバイ(実話にもとづく息を飲むシーンの連続ドキドキがとまらない)

  ファーストデー。毎月1日は、映画がお得に観れる映画館も多いです。今月はちょうど1日に映画を観に行くことができました。   たくさん観たい映画はあるものの、やっぱりこれが観たかった『ホテル・ムンバイ』、素晴らしいので観 […]

2019年10月02日

スピードパスからEneKey(エネキー)へ変更

  写真上がENEOSで使っていたスピードパス、写真下がEneKey(エネキー)です。ガソリンスタンドで、スピードパスからEneKey(エネキー)への変更はあっという間!必要なのはクレジットカードと免許証だけで […]

2019年09月30日

オープンイベント作戦会議

  まずは、ここでクラシックのコンサートをしてもらいます。毎年自宅でしている『うちカフェ』での楽器の演奏を、場所をかえて今年は里山コンサートです。   うちカフェ2018     […]

2019年09月29日

入亀(いりがめ)歴24年、漫画『ナマの亀岡』が笑える〜

  『ロンドンに次ぐ霧の街 亀岡』 かめおか霧の芸術祭の拠点として、昨年オープンしたKIRICAFE キリカフェ周辺で、9月28日、29日に、『KIRI マルシェ』が開催♪     初日の夕 […]

2019年09月28日

スタッフルームが2時間で完成

  2時間で完成した台所奥の一部屋。上の写真がアフター、下の写真がビフォーです。以前は畳を敷いた和室に、ベッド、箪笥、テレビ、洋服がたくさんありました。何も物がないとこんなに広い。物が生活空間を占領してるなぁって思うこと […]

2019年09月25日

大人の部活動があったら、何部に入りたい?何部を作りたい?

BBQ部があったら入部したい?   金沢からきてくれた学生グループ「作戦会議」のメンバーの、夏の研修旅行に、FORMA ouchi BASEを使ってもらいました。彼ら彼女らの、研修テーマは「空家の活用について& […]

2019年09月23日

思わず深〜い息をしたくなる里山で仕事をしてみました。

  明日が彼岸明けの9月25日の里山は、彼岸花が田んぼの真ん中やあぜ道に満開。     あーいい氣持ち~思わずいいたくなる、めちゃめちゃいいお天気です。     家の前の […]

2019年09月23日

スケッチもいいけどたまにこんなこと(CG)もします

こんにちは京都の設計事務所FORMA建築研究室 建築を通して円満を伝える 合氣道建築家 中西義照(てる)です^^   DmaineT  子供の室の相談を承っています!!   現在の様子はこんな感じ。 […]

2019年09月21日

FORMA ouchi BASE は、セミナーができて庭でBBQも楽しめますよー♪

オーティアットRCの平松泰人さんの2ヶ月に1度のグループコンサルの最終回は、亀岡市の里山にあるFORMA ouchi BASEで行われました。   京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室 […]

2019年09月21日

木部の塗装 

こんにちは京都の設計事務所FORMA建築研究室 建築を通して円満を伝える 合気道建築家 中西義照(てる)です^^   先日、プラネットカラーの営業の方が来られました。 いつも使う木部の塗装は自然由来の成分のもの […]