京都市西京区
outline
構造:木造2階建 /
敷地面積:201.47㎡ /
延べ面積:135.86㎡ /
家族構成:夫婦 子供2人 /
竣工:2022年5月
explain
Improve House -改善する家-
既存住宅を購入し予算内でリノベーションしたい。
これから暮らすために劣化改修と共に必要な性能も高めたい。
その要望が可能なのかを判断するために購入前に現地調査を行い、劣化箇所、建物の性能を把握。
許容応力度計算を行い耐震性の強化と劣化部分の改善を行いました。
この地域で育った奥様はこの街の環境を気に入っておられました。
環境と呼応するように室内空間も広がりとのびやかさを体現するように玄関から中庭の軸線を基準に機能空間を配置しています。
軸線には吹抜をつくり上階へとつなげています。
今回で分かったことは建築基準法 2000年基準以前の住宅でも素性の良い住宅は存在するという事。
そんな住宅が見つかったことが幸運でした。
また事前にお施主さんとの暮らしのイメージを共有出来ていたことが早い決断にもつながったと思います。