掘削が終わり 防湿シート敷き込み中
基準がバラバラなので 一か所決めてから 計測、諸々の条件を摺合せ、総合的に良いと思われるところで決めていく。
しかし、イレギュラーな箇所が現れます。
こんな時は更に細かく測定し、現実に工事可能かどうかも検討しながら方針を出していきます。
今回のイレギュラー箇所はうまくまとまり構造設計者も理解してくれたようです。
増築箇所と思われる部分の耐力壁についても構造設計者の判断や方針に基づき摺合せ現況に工事していきます。
臨機応変に考えられる自由さもありつつ、何のためにという機能性を担保しながら進めてまいります。