東北 建築見学 DAY2 DAY3
陸前高田を後にして 雫石の宿へと向かいます。 楽しい仲間との宴の翌日はグランドセイコー雫石スタジオへ そもそもこの度の主目的はグランドセイコーの企業文化を体感する為。 コストの掛け方のグラデーションがわかりやすい。 グラ […]
土蔵造り断熱化スタディ
築100年以上の蔵を住居にされているお宅の全面改修計画にあたり 構造性能、温熱性能、劣化の復旧、住まい方の改善等を視野に入れスタディしています。 土蔵つくりということで土の蓄熱、調湿性能を活かした断熱とその実現に向けた詳 […]
CLT設計者向け実務講習会
この年末にやっと講習会を受けることができました。 こんにちは合氣道建築家 中西義照(てると呼ばれています)です。 兼ねてからこの素材の可能性に魅了されていまして、妄想は広がるばかり!! 素材感と居心地、高層建築への応用 […]
フレキシブルボード 外壁
数年前に サイディングの素地のような壁材発売され、よく見かけるようになりました。 素材の持つ本来の性質に着目し、経年変化や不均一さに美しさを見出しそこに価値を感じる侘び寂び文化に近いものを感じます。 発売当初、大手メー […]
防露性能を考える 断熱化が結露を防ぐわけではない
「断熱化が結露を防ぐわけではない」というサブタイトルが気になって 住宅医のスキルアップ講座(オンライン)に参加しました。 住宅医とは? ボクも10年ほど前のスクール卒業生で住宅医ですので 10 […]
自然で気持ちの良いものだけを使いたい
お盆休みですが片付けをしています^^ 納屋にある不要な家具を処分する為に解体していると気分が悪くなってきました。 解体した材料から出てくるイヤーな臭いが原因です。 家具はフラッシュと呼ばれる骨 […]
木製建具(フラッシュ戸) 仕上げ材料 価格の違い
建築で使う素材。 建築業界では知られていても一般の方にはなじみのないものが多くあります。 今やグーグル先生やハッシュタグ検索などで調べれば出てきます。 検索語句さえわかればだれでも情報を得るこ […]
建築探訪@20200212
今回の研修地、東京。 自由に動ける時間は6時間ほど。 行こうと決めていたのは東京都美術館「ハマスホイ展」2020年1月21日(火)~3月26日(木) 7、8年前の国立西洋美術館でフェルメールのついでに見た「ハンマースホイ […]
セルロースファイバー 採用にあたって
先日、事務所のこれからの在り方についての二人でMTG! 目標についてのお題をブレストしたわけですがどうもボクは言葉にならない^^; 大事なことが色々ありすぎてまとまらないせいか言葉にならないのか・・・ こん […]
「世界基準の窓を考える」勉強会
こんにちは京都の設計事務所FORMA建築研究室 建築を通して円満を伝える 合氣道建築家 中西義照(てる)です^^ 先日、パッシブハウスジャパンの勉強会において、ドイツで高性能な窓を作り出すフラ […]