いつか合気道の道場を設計したい
建築家のブログ

category

-2018.7.26-

妄想スケッチャー 解放感が欲しいが囲まれ感も得たい

こんにちは、京都の設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室

「建築を通して円満を届ける」 合気道建築家 中西義照です。

 

今回の妄想というより相反する要望に対する設計者の解決方法でしょうか^^

【街中で暮らしながら解放感も得たいが囲まれる落ち着き感も得たい】

解放感も得たいが囲まれて落ち着きたい・・・^^;

開けるか閉じるかどっちかにして!!と返すでは面白くありませんね。

 

そこでこんな妄想!

 

 

街中なので二階リビングという設定。

 

居間部分は床を40cm下げラウンジピットという部屋全体が掘り込まれたような空間。

視線レベルに窓は設けず壁や家具、飾り棚等で構成。腰掛けると壁面に守られたような落ち着ける空間

 

床を下げた分天井高さが高くなるので中庭に向かってハイサイド窓を設け見上げると空が感じられるように。

季節毎に空が違うって知ってましたか?

空で季節感を感じることの出来る、豊かな心持は解放感につながります。

 

中庭には植栽が植えられていて、緩やかに隣家からの視線や光を程よく調節してくれます。

部屋の中に観葉植物を置いて外との一体感を高めるとより解放感につながりますね!

 

 

街中の住宅の場合はコートハウスという形式でプライバシーを守りながら解放感を手に入れるという手法があります。

個人的には、コートハウスタイプばかりの街並みとなると街とのつながりが希薄になり無機質な佇まいの街並みになるような気がします。

 

街とのつながるところをよく考え有機的にデザインすることで暮らしが街に滲み出し生き生きとした暮らしの場としての街が育つのではと考えています。

都市部の暮らしでは街に魅力がないと暮らしの楽しさもちょっと落ちるもんね^^

 

 

 

【想いはあるけどカタチにする為のアウトプットが出来なくて困っている方へ!】

 

頭の中で思っていることをアウトプット

スケッチは具現化するための最初のステップです。

家だけに限定せず建築、空間、場や街、なんでも使えます。

 

想いをスケッチで具現化するためのセッションをします。

面白そう!受けてみたい!

と思う方はお気軽にお声をかけてください!

    

【お問い合わせの方はこちらからどうぞ】

 

 

 

妄想スケッチャー中西義照

↓↓↓↓↓

「建築を通して円満を伝える合気道建築家」中西義照(てる)プロフィール